10月上旬 サービスSTART予定!

ての中からひろがる好奇心

さわるTECH

デジタルデビューに安心設計

2-3歳頃

視覚・聴覚だけでなく、「触覚」の刺激を加え、能動的な遊びと好奇心を引き出す初めての幼児向け「デジタル知育」サービス(iPad専用)

pic_03.jpg pic_03.jpg

200種類以上の感触搭載!

発売前モニターモデル募集 comming soon
子供発達科学 x ハプティックス技術
1歳半から好奇心がはじける
Before 受け身で見ているだけで大丈夫? gif_01.gif
After 視覚 聴覚 + 感触 で、能動的な知育時間に! gif_02.gif

こども発達科学

なぜ感触が幼児期に大事なの? なぜ感触遊びに夢中になるの?

ハプティクス技術 を搭載した 感触ペン® をTOKAI RIKA と共同開発

感触づくりの裏側 ∨

感触収録装置で感触を採取

例えば、包丁で切る遊びでは、食材の水分量や密度ごとに違った感触を発見できます。

gif_03.gif

独自のアルゴリズムで
幼児に特化した感触をデザイン

幼児が魅力に感じることができるよう、感触を独自に追求し編集しました。

ちょうちょうはパタパタだ!
close

サービス内容

遊びながら好奇心を広げ、学びの土台をつくる幼児期に配慮したサービス設計

service Comming Soon
「まだ早い!? 」を「もう大丈夫!」に変える!

デジタルデビューに安心設計

小児科医 森戸やすみ先生 監修

service Comming Soon
発売前モニターモデル募集 comming soon